大学受験de東大受験〜東京大学への道〜 > 東大入試出題内容 > 物理
東大入試出題内容〜物理〜
平成8年(1996年)から平成18年(2006年)までの東大物理の出題傾向を分析
年度 | 問題(数) | 範囲 | 内容 |
平成18年 (2006年) |
1(7) | 力学 | 等速円運動・万有引力・ドップラー効果 |
2(7) | 電磁気学 | 回路・コイル・自己誘導 | |
3(8) | 熱力学・力学 | 電子線照射・分子運動論 | |
平成17年 (2005年) |
1(7) | 力学 | 単振動・重力トンネル |
2(7) | 電磁気学 | ローレンツ力・円運動 | |
3(4) | 波動 | 原子の波動性・干渉 | |
平成16年 (2004年) |
1(6) | 力学 | 斜面上での2物体の運動 |
2(6) | 電磁気学 | 荷電粒子の偏向電極間での運動 | |
3(7) | 熱力学 | 気体の状態変化 | |
平成15年 (2003年) |
1(7) | 力学 | ばねで結合した2物体との衝突 |
2(5) | 電磁気学 | 磁界中での導電棒の運動・電磁誘導 | |
3(7) | 波動 | 反射波と干渉 | |
平成14年 (2002年) |
1() | - | - |
2() | - | - | |
3() | - | - | |
平成13年 (2001年) |
1() | - | - |
2() | - | - | |
3() | - | - | |
平成12年 (2000年) |
1(6) | 力学 | 回転する円筒内での粒子の運動 |
2(6) | 電磁気学 | 電流と磁界・単振動・コンデンサー | |
3(7) | 熱力学 | 気体の状態変化 | |
平成11年 (1999年) |
1(6) | 力学 | 半円形の台上での小球の単振動 |
2(8) | 電磁気学 | 荷電粒子の磁界・電界中での運動 | |
3(7) | 波 | ドップラー効果とうなり | |
平成10年 (1997年) |
1(6) | 力学 | 円運動している物体内での運動・万有引力 |
2(6) | 電磁気学 | 電気振動回路(RL・RC・LC) | |
3(4) | 波動 | くさび型薄膜干渉 | |
平成9年 (1996年) |
1(5) | 力学 | 台と台上の物体の相互作用 |
2(5) | 電磁気学 | 磁界中で単振動する導体棒と電流回路 | |
3(4) | 波 | 波の回折とホイヘンスの原理 | |
平成8年 (1995年) |
1 | 力学 | ロケットの噴射・円運動と束縛条件 |
2(4) | 電磁気学 | 電磁誘導・力のモーメント | |
3(7) | 熱力学 | 気体の状態変化・単振動 |
あの石川遼クンも実践!!1日150円で英会話が身につく『スピードラーニング英語』
外国為替証拠金取引(FX)無料デモ体験〜東大生のFX講座〜
高校生でもできるネットでアルバイト-副収入Strategy-