大学受験de東大受験〜東京大学への道〜 > 東大入試出題内容 > 国語・理系
東大入試出題内容〜国語・理系〜
平成8年(1996年)から平成17年(2005年)までの東大前期試験の出題傾向を分析
年度 | 問題(数) | 内容 | 問題形式 |
平成18年 (2005年) |
1(6) | 宇都宮輝夫「死と宗教」 | 記述(5)漢字(1) |
2(3) | 「堤中納言物語」 | 訳(2)説明(1) | |
3(4) | 「続墨客揮犀」 | 訳(1)説明(2)記述(1) | |
平成17年 (2005年) |
1(6) | 三木清「哲学入門」 | 記述(5)漢字(1) |
2(4) | 「住吉物語」 | 訳(2)説明(2) | |
3(4) | 「嘉祐集」 | 訳(2)説明(1)記述(1) | |
平成16年 (2004年) |
1(6) | 伊藤徹「柳宗悦 手としての人間」 | 記述(5)漢字(1) |
2(4) | 「 子道の記」 | 訳(1)説明(3) | |
3(3) | 蘇軾「東坡志林」 | 訳(1)説明(2) | |
平成15年 (2003年) |
1(6) | 「民族宗教」 | 記述(5)漢字(1) |
2(3) | 「古本説話集」 | 訳(2)説明(1) | |
3(3) | 韓非子「外儲説右下」 | 訳(1)説明(2) | |
平成14年 (2002年) |
- | ||
平成13年 (2001年) |
- | ||
平成12年 (2000年) |
1(6) | 加茂真樹「環境と人間」 | 記述(5)漢字(1) |
2(2) | 「成尋阿闍梨母集」 | 訳(1)説明(1) | |
3(4) | 司馬遷「史記」酷吏列伝 | 訳(2)説明(2) | |
平成11年 (1999年) |
1(5) | 鷲田清一「普通を誰も教えてくれない」 | 記述(4)漢字(1) |
2(1) | 安部公房「砂漠の思想」 | 200字小論文 | |
3(3) | 「芭蕉翁頭陀物語」 | 訳(1)説明(2) | |
4(5) | 「梁書」世祖二子伝 | 訳(1)説明(4) | |
平成10年 (1998年) |
1(5) | 西谷修「問われる『身体』の生命」 | 記述(4)漢字(1) |
2(1) | 「社会人像」 | 200字小論文 | |
3(4) | 「宇治拾遺物語」 | 訳(1)文法(1)説明(2) | |
4(4) | 蘇軾「東坡題跋」 | 訳(2)説明(2) | |
平成9年 (1997年) |
1(5) | - | 記述(4)漢字(1) |
2(1) | 「他者にとって見える私」 | 200字小論文 | |
3(4) | 「春雨物語」 | 訳(2)説明(2) | |
4(5) | 趙翼「後園居詩」(漢詩) | 訳(1)説明(4) | |
平成8年 (1996年) |
1(5) | 坂本賢三「科学思想史」 | 記述(4)漢字(1) |
2(1) | 中原俊「子供の謎」 | 200字小論文 | |
3(4) | 「増鏡」 | 訳(1)説明(3) | |
4(4) | 「閲微草堂筆記」 | 訳(2)説明(2) |
あの石川遼クンも実践!!1日150円で英会話が身につく『スピードラーニング英語』
外国為替証拠金取引(FX)無料デモ体験〜東大生のFX講座〜
高校生でもできるネットでアルバイト-副収入Strategy-